PAGE TOP ▲

「はい!こちら偏差値110番です!」のコラム一覧(16 / 21ページ)

第65回 「厳しい現実 Ⅳ 首都圏主要私立大学志願者動向」

偏差値110番!

皆さん!こんにちは!!前回のブログでは終わったばかりの首都圏私立大学の入試最前線戦を大学グループ別に分析し、各階層に影響を及ぼした「ところてん現象」を再確認いたしました。今回はこの結果を踏まえて、首都圏の主要私立大学の最・・・

第64回 「厳しい現実 Ⅲ 各大学別の傾向と対策」

偏差値110番!

皆さん!こんにちは!!前回のブログでは首都圏私大の2017、2018の地殻変動を精査し、2019の首都圏私大入試戦線は更なる激化になるとズバリ予想しました。 しかもこの予想の中で、激化トレンドは上位校のみならず、中下位校・・・

第63回 「厳しい現実 Ⅱ 2019更なる激化予想」

偏差値110番!

皆さん!こんにちは!!前回のブログでは終わったばかりの2018首都圏私大入試の激化現象を考察しました。 各私大が助成金を確保するために入学定員充足率を厳格管理した結果、合格ボーダーが大きく上がるという「ところてん現象」が・・・

第62回 「厳しい現実 『ところてん現象』って知っていますか?」

偏差値110番!

皆さん!こんにちは!!今回は趣向を変えて首都圏私立大学における競争激化現象を考察してみたいと思います。 お陰様で武田塾各校舎でも連日の様に嬉しい合格の報せが届いている一方で、合格確実と見られていた生徒さんが涙をのむケース・・・

第61回 「得意科目が無ければ、まずこの5つの手法を実行せよ!」

偏差値110番!

皆さん、こんにちは!!前回は偏差値アップのカギを握る勉強のリズムと記憶力をアップさせるテクニックについて解説しました。 今回は一週間の勉強リズムと苦手科目克服法について解説します。 受験生にとって限られた時間を有効に活用・・・

第60回 「記憶力アップに直結する3大テクニックを活用せよ!」

偏差値110番!

皆さん、こんにちは!!前回のブログでは「忘却曲線」を味方につけて「定着」を促進するメカニズムを解説しました。それを受けて今回は偏差値アップのカギを握る勉強のリズムと記憶力をアップさせるテクニックについて解説します。 以下・・・

第59回 「忘却曲線を味方にせよ!!」

偏差値110番!

皆さん、こんにちは!!本日からは武田塾第3の強み「参考書を使えば復習が楽になる!」を解説します。前回のブログでは「授業」と「得点」の間にある「定着」作業を、武田塾は何より大切にしているという事を解説しましたね。今回はその・・・

第58回 「授業」から「得点」に直結するバイパスなど無い!

偏差値110番!

皆さん!こんにちは!!前回のブログで一番強調したかった偏差値方程式の本質は以下の問いかけに集約されます。 「授業」と「得点」の間にあるものとは? 偏差値方程式が表しているように「授業」と「得点」の間には、避けては通れない・・・

第57回 「偏差値方程式の仕組みとは?」

偏差値110番!

皆さん!こんにちは!当ブログ第7回・第50回で特集した「偏差値方程式」を三度取り上げてみたいと思います。「偏差値方程式」とは武田塾秘伝の勉強法を分かり易く図式化したものです。武田塾四谷校・広尾校では、この「偏差値方程式」・・・

第56回 「偏差値が上がる瞬間とはいつなのか、を理解していますか?」

偏差値110番!

皆さん!こんにちは!!今回は武田塾逆転合格ポイントの2番目の柱である「完璧になるまで絶対先に進まない!」を考察していきます。 「完璧になるまで絶対先に進まない!」 受験生である以上当たり前過ぎるポイントですが、この点を徹・・・

サブコンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

このエントリーをはてなブックマークに追加